【育休56日目】
三連休遊び過ぎて疲れたアラフォー母です
おはようございます
抱っこじゃない状態で寝てもらえるととっても助かるよ
末っ子次女💕
昼間、末っ子次女とリビングで過ごしてると
あぁ平日だなと感じます
一瞬の平和
夕方は姉兄の習い事
末っ子次女も慣れたものです
付き添いありがとう
抱っこ紐の中でねんね
授乳感覚が空いて来たから少し楽になって来ました
夕飯
親のダイエット目的でこんにゃく料理が登場
もちろんこどもたちは食べてくれません😭
最近、夕飯は何?と聞いてくる子どもたち
答えるとあー食べたくない、それは嫌いとかリアクションが😱
作る方もモチベーションが😇
献立も甘い付かないし作る時間も限られるし
材料は高いし結論作りたくなーい🤷♀️
それでも作った世の母たち偉い👏💕
【育休57日目】
トラブル発生
年中息子のドーナツを母がこっそり食べたことがバレた😂
(息子を甘くみ過ぎていた…)
コンビニのパンで謝罪🙇♀️
許してもらいました☺️
帰宅してスーパー末っ子次女タイム
あんよが〜あんよが〜かわええな〜
赤ちゃんらしくて最高に好き😊❤️
|
長女が帰宅して立ちながら宿題中
今日は頑張って納豆巻きたくさん作って唐揚げ揚げてマカロニ作ったけど一切喜ばれず
相手のリアクションを求めてはいけないけど…いけないけど…
まあ、残されなかっただけ良かった🥹💕
シンプルな夕飯
今日はレシピで見た簡単ふわふわパンも作ったけど全くふわふわにはならず…
あれ?
私はいつになったらまともなパンが作れるようになるのかな?
桃の花
桃の節句が近づいているので😊
【育休58日目】
グッモーニング末っ子次女
本日もかわいいよ😍
ピンポーン
なんか届いた!
なに!?
お雛様の名前旗でした
長女は赤
次女は桃色にしました
お雛様は悩んだけど新しく購入はしませんでした
長女「飾るところもないし二つあっても邪魔だから一つのお雛様を2人のってことなるのはどう?」
小学一年生長女の意見に賛成🙋♀️
末っ子次女
寝かしつけて置くと起きてしまう
まあ、しょうがない
そんな日もあるよね
|
私の育休中に行きたいところリストを見て
長女もリストを作成
あれ?
りづにいらんど
りづにいしい
😵
国語力を鍛えねば💦
|
素を使わない辛くない麻婆豆腐
娘は食べたけど息子は食べない
息子は豆腐が苦手🧐
【育休59日目】
おはよう
末っ子次女
一緒にソファでゴロン
カメラを向けると恥ずかしい🫣
はい、かわいい
長女と一緒に長男のお迎え
帰って来て日々の記録
嫌だったね、ごめん
(タイミング大事)
でもあやすとすぐにニコニコ☺️
夕飯は焼きそば
長男が4回もお代わり
麺が大好き
よーく噛んで食べてね😂
長男「お風呂そうじするよ」
なぜパンツ一丁!?
まあ濡れる可能性もあるしね
洗ったらすぐに入るしね
効率いいのかな?
|
お風呂上がり末っ子次女
あっという間の平日4日間
そして育休2ヶ月終了🥹😅😂🤣😇
やばいー
今年に入って2キロ痩せたけどまだまだ元の体重に戻れてない😱
旅行の計画も立てられてない😱
育休手当が入ってない😱
新しいママ友も出来てない😱
三月はもっと活発に動かねば
(先月末と同じようなこと言ってる気がする🫣)
【育休60日目につづく…】