とりあえず、blog

とりあえず、blogから何か新しいことを始めたい願望

徳寿庵でお食い初めをした日➡︎適当母3度目の育児休業を綴ります【46日目】

3回目の育休中母 私

在宅勤務    夫

小学一年生   娘 

保育園年中   息子

末っ子爆誕   娘

お出掛け大好き5人家族です!

 

【育休46日目】

本日はイベントDAY

保育園年中息子、今日は生活発表会

歌に踊りに見せてもらいました‼︎

よく頑張りました🥹

 

前は先生の手を掴んでマジマジしていた息子

成長したなー

多少振りを間違えてたけど頑張ってたからオール🆗💕

 

そのあとは徳寿庵にてお食い初めランチ🥢

お食い初め膳を予約してそれ以外は各自好きなメニューを選びました😚

 

義両親と我が家で行いました

(私の実家は海外旅行直前で準備もあるので参加は控えるとのことでした)

 

兄と妹

f:id:ne_mik:20250225163209j:image

抱っこも様になってきました


f:id:ne_mik:20250225163213j:image

やさしくやさしくね💕

(常に優しくねと声がけしないと力の加減が難しい年中さんです)


f:id:ne_mik:20250225163233j:image

お食い初め膳が1番に届きました
f:id:ne_mik:20250225163205j:image

立派ですね✨

f:id:ne_mik:20250225163240j:image

3きょうだいみんなおじいちゃんからお口にちょんちょんしてもらってます😋

f:id:ne_mik:20250225163225j:image
末っ子次女「あたち…何してんの?」

f:id:ne_mik:20250225163228j:image

末っ子次女「ねえまま?あたちなにさせられてるの?」
f:id:ne_mik:20250225163221j:image

ぺろぺろと舐めるだけしてましたが梅干しエビあたりはアレルギー的にも口につけるは…ちょっと…大丈夫!?と心配しながら見守りましたが末っ子次女に異常ありませんでした😳

f:id:ne_mik:20250225163325j:image

お食い初め終了

よく頑張りました

こちらのツーウェイオール

メゾピアノで義両親から出産祝いで頂いたものでございます!!!!!

 

今後の人生、またメゾピアノを着るタイミングがあるだろうか…(長女は一度も着たことがない😇こんな高いの子供服買えないよー)

f:id:ne_mik:20250225163347j:image

お食い初め膳、姉が赤飯

兄が梅干し等おいしくいただきました😋

鯛は食べきれなかったので持ち帰りました♪


f:id:ne_mik:20250225163351j:image

大人も子どもも食事がそろったのでいただきます
f:id:ne_mik:20250225163313j:image

店員さんに一枚写真をお願いしました📸
f:id:ne_mik:20250225163317j:image

ありがとうございました‼︎

 

末っ子次女ミルクタイム

義両親の前でカープで授乳は出来ないのでミルク

わたしだと遊んでなかなか飲まず

夫に交代するとごくごく飲みました
f:id:ne_mik:20250225163339j:image

ご馳走様でした‼︎

解散🏃‍♀️‍➡️

 

児童館へlet's go

f:id:ne_mik:20250225163356j:image

未就学児エリアで遊ぶ年中息子

折り紙講座でカラスと鉛筆を習得した娘


f:id:ne_mik:20250225163400j:image

楽しめて何より😚


 


f:id:ne_mik:20250225163320j:image

長女、カラスを大量に製作

次女はプレゼント💕
f:id:ne_mik:20250225163329j:image

年中息子、力尽きる💤

 

徳寿庵のお食い初め膳でお赤飯が手土産で付いてました

ラッキー✌️
f:id:ne_mik:20250225163335j:image
動画を見て
f:id:ne_mik:20250225163434j:image

お腹がすいた人から順番に適当夕飯

持ち帰った鯛も食べがたいあり!

美味しかったです😳

f:id:ne_mik:20250225163439j:image

冷食のお弁当のおかずが大好きな子供たち

わたしの手作りよりテンションが上がる😇
f:id:ne_mik:20250225163452j:image

そんな1日でした
f:id:ne_mik:20250225163448j:image

みんなお疲れ様!

 

【育休47日目につづく…】