【育休38日目】
新品ドーナツ枕購入
今までタオルでオリジナル枕を作ったり
7歳姉が赤ちゃんの時に使っていたぺっちゃんこドーナツ枕を使っていました
周りはよく分からないって言うけど
母はこども達の頭の形が気になるんです…
長女…早産でNICUとGCUに2ヶ月半お世話になり看護師さんに寝る向きを右左均等に買えてもらっていたので頭の形が綺麗
長男…私と一緒に退院しよく寝る子だったため絶壁とまでは行かないけど後頭部がやや平ら
末っ子次女…
毛量が多めなので分かりづらいけど
後頭部がやや平らになってきました🥲
寝る向きをを左右変えたり
タミータイム導入
たくさんの抱っこ
今回も防げなかった🥹
気にしてるのは母だけ?
枕で少しでも改善しますように✨
抱っこからの着地に成功
本日から夫二泊三日の出張
私はワンオペ
実家にお世話になろうかと思ったけど
長女が児童館のマンカラ大会に出たい
翌日は長女のお友だちのダンス発表会と
予定があり断念
夫よ、行ってこい
(夫がいない方が自由度が増して実は楽だったりする🤣よーし、ご飯はつくらないぞー)
末っ子次女よ
泣くでない
パパがいなくてもママがたーくさん遊んであげましょう!
今日は初めての支援センターデビュー
洋服何着せよう!?
出産祝いで夫の実家からいただいたメゾピアノのツーウェイオール✨
かわいいよ、かわいいよ次女💕
母もドキドキだけど行こうね!
支援センター本日は生後2ヶ月から6ヶ月の赤ちゃんだけが集まる日でした(予約制)
マットの上に名前が書いてあり持ち物のバスタオルを敷き末っ子次女次女ゴロンとねんね
左右の赤ちゃんとお母様にご挨拶
体重身長を計測
支援センターの職員の方が司会でみんなで自己紹介育児の悩み相談
私は育児の悩みは特にないのでしてません☺️
他の方は部屋の温度、加湿器の有無、赤ちゃんの肌ケア、夜中の寝返り対策、離乳食グッズ等色々でした
私が勝手に気にしていたのは年齢
私の年齢37歳
みんな若いママばっかりで1人アラフォーなのかなーと思いきや
13人中3人くらい自分より年齢上かもという方
同じく3人目と言う方色々いて安心😮💨
また来月も参加すらことにしました!
コミュニケーションを頑張った自分にご褒美
ローソンの盛りすぎフェアのカフェラテメガ
安くて美味しくて育児の休憩に最高😚
メゾピアノの無洋服を汚したくなくて即お着替え
長女帰宅
抱っこ紐をしたいと持ってきました
細いし無理なのでは!?と思いきや
できました
この姿も尊いね🥹💕
このあと重いというので即おろしました
夕飯は力尽きたので冷凍スパゲティとパンとさつまいも
小学校保育園の給食、栄養のあるご飯をいつも食べさせてくれてありがとうございます‼︎
感謝💕家ではごめん🤣
近所のバースデーでそれぞれ靴下を選びました
お疲れ自分
|
お風呂上がりにバックトゥーザヒューチャーを見ました
長男、夢中
長女、寝落ち
次女、寝落ち
夫出張、ワンオペ日1日目終了
【育休39日目につづく…】