【育休18日目】
昨日仕込んだ生地を成型
塩パンにチャレンジ
膨らんでない!!!!!😇
二次発酵の時間を省きすぎました…
ただのビスケット、堅い💦
味も…微妙…
チョコソースかけたりはちみつかけたりして食べました🥹
パン難しい…でもパン作り楽しい(超初心者)
本日は初詣で高麗神社に行きました(埼玉県日高市)
長女のお宮参りもここで7年前に行いました
お作法を父に教わるお子たち
神社の作りがかっこいいです
親族一同の健康を願いました
家用にお札を買い
子どもたちがこどもみくじなるものをやりたいというので挑戦
200円でした
右手に持っているのは練り消しです
練り消しにどハマりしている小学一年生
もう中毒の様でずっとずーっとイジってます😅
おみくじは7歳長女「小吉」5歳長男「大吉」でした
今更ながらひらがなを読めてる我が子に感動
小学一年生なら辞めるのが当たり前だろうけど保育園出身なのでスマイルゼミ一択の勉強だったし不安でした…なんとかなって良かった🥹
年中の長男も頑張れー(まだ自分の下の名前しか読み書きできません)
実家で動画タイム
夕飯はびっくりドンキーにて🍽️
「満喫セット」がお得なので毎年お世話になっております‼︎
生後2ヶ月の末っ子次女も外食に慣れたものです
すこーしぐずぐずしただけで大人しくしてくれてました
ありがとう😚
世界一美味しい大根サラダ
このマヨネーズ、買って家でも使っているほど大好きです❤️
けど現地で食べるこのサラダに乗ってるマヨが1番美味しい🤤
ハンバーグもお米に合うこの味が大好きです
子どもたちはもぐもぐチャレンジにチャレンジ‼️
完食するとスタンプをもらえて3つ集めるとアイスと交換できます👍
お家に帰ると大きな赤ちゃんあらわる!!
7歳長女が突然の赤ちゃん返り
抱っこしてミルクをあげる真似っこ
おっぱい飲みたいと言うけどそれは拒否🤣
おっぱいは末っ子次女のものなので🖐️
ほんとに大きくなったねー
手と手を合わせて実感🥹
【育休19日目】
5歳長男
朝、おねしょで目覚める
シャワーを浴びて着替えました
そのあと洗濯物を畳むのを手伝ってくれました
ありがとう!!
塩パン2回目のチャレンジ
昨日よりは膨らんだ?
けど味はほぼ昨日と変わらず…
二次発酵もしっかりやったのになー🤔
難しいですね‼︎
お昼は焼きそばとシャウエッセン
シャウエッセン大好きだけど高いから安いのを発見すると買います、必ず買います
美味しい🤤💕
長女長男を夫が習い事は連れてってくれました
その間
末っ子次女、よく寝るね
着地成功は最大の幸せ✨
よく寝るけど抱っこでソファのことが多いです
起きて授乳してまた寝て
ころっとしたこの姿がたまらない💕
たくさん寝て大きくなーれ
夫長女長男帰宅
イオンへお出掛け
スタンプラリーに参加
好きやねー
全部クリアしたら太陽光のお話を聞いておしまい
帰る時に恐竜に出会えました
5歳長男に恐竜って実は絶滅していて生きてる恐竜って1匹もいないんだよって実話を話したら夫にまだ夢見させてあげてよと言われました😅
子どもたちがマカロニが食べたいと言うのでマカロニを調理
お風呂の後、末っ子次女のドヤ顔に癒される
【育休20日目】
この日は長女と早起き(5時半)
なぜかと言うと図工の手伝いの関係で…
被っているのは画用紙で作った魔女の帽子です
前日に夫が長女に作り方を教えようとしたら長女が教えてもらわなくていいと言い出して喧嘩
もう勝手にやれ!と怒る夫
長女とお風呂に入っている時にどうするの?と
聞くと分からないと答えるので困った😅
仕方ないので夫に内緒で私が長女と図工の下準備をしました
(長女たまに意地になる父に教えてもらいたくない病、夫(父)一度拒否されるとキレるそれについて二度と機嫌が戻らない)
朝ごはんを食べて登校の準備完了
長女、次女が泣いていると抱っこして温めてくれてました
ありがとう‼︎
この日、授乳していてふと気づく
産前から履いているデニムからはみ出る肉🍖
(授乳中)
母乳量多すぎて吐かれてしまいました
お着替えしてねんね💤
お昼は冷凍スパゲティにコーンスープ
冷凍食品、有り難すぎる簡単美味しい🥹💕
思い立ったのでウォーキングをしました
辛いダイエットは続けられないし向いていないのでとにかく歩いてみようと思います🚶♀️
抱っこ紐まだ5キロない末っ子次女が重たいです🥹自分の体力低下を感じました…
長女が小学校から帰宅
朝一緒に作った魔女の帽子を末っ子次女用に作ってくれました
夕飯は炊き込みご飯と煮物
イオンの冷凍の肉団子最高ですね
煮物へ入れたり、ミートボールにしたり、スープに入れたり色んなところで使えます👍
夕食準備中、長女が末っ子次女を抱っこしててくれて助かりました
ありがとう‼︎
【育休21日目につづく…】
|