3人目を産んで産前産後休暇も終わり
ついにはじまりました育児休業
【育休I日目】がなんと元日でした
区切りがいいので綴っていけたらいいなと思います
元旦前夜
大晦日の夜からお節を用意
(全部既製品を買っていてお皿に並べるだけ)
かまぼこだけヘビに挑戦
お姉ちゃんがやっていたので弟ももれなくやってみた
お姉ちゃんがやっていることはなんでもやってみたい弟
紅白を見ながらの大晦日
生後一ヶ月なかなか寝ない
ほぼほぼ一緒に遊んでテレビ見てた
といか私の足に乗せると機嫌が良かったのでこのスタイル
今年は三きょうだいで初めてあけましておめでとうをしました
去年の5歳弟は年越しはベッドの中ですやすやでした
生後一ヶ月の妹は影も形もありませんでした
新年をみんな元気に迎えられて幸せ
今年も健康に気を付けながら元気よく遊ぼうね‼︎
そして…
生後一ヶ月妹はスワルドに入るとすぐに寝ました
5歳弟は「もうねむい」と自己申告してソファーで寝ました
7歳姉は私とポテチとチータラを食べながらおもしろ荘を見ながら2時半くらいまで起きていました
まだ起きてテレビを見ていたいと言っていましたがベッドで手を繋ぎながら横になるとコロッと寝てしまって可愛かったです
朝
10時半起床
こんなに遅くまで寝ていたのはいつぶりでしょうか…
生後一ヶ月妹も寝てからは一回だけ授乳で起きる程度
助かりました
お節とお雑煮
ヘビが5匹
朝ごはん兼お昼ご飯を食べてヨドバシ写真館で無料で家族写真
毎年の恒例行事です
記念になります
夜ご飯はばえない…
業務スーパーの温めるだけの角煮
丸美屋の釜飯(ホタテと蟹が入ってて感動🥹)
冷凍な豚汁の具でささっと豚汁
その他お節の残り
元旦の夜から作って偉い、私💕
【育休2日目】
私の実家へ
(例年は夫の実家へ先に挨拶してから私の実家へ挨拶なのですが今年は夫の実家の要望により明日挨拶に行きます)
生後一ヶ月妹、お腹が満たされていれば大人しくチャイルドシートに収まってくれてます
お昼はうどんとお節
私は昔から母が作るうどんが大好きです
母は適当だよというけどその適当に作ったうどんが私の好物です
7歳姉、小学校からの宿題国語算数をやっと終わらせました👍
縄跳びの課題も出ていたので公園へ
あやとびに挑戦するもなかなか成功せず…
お手本を見せたくても私がなかなか跳ない🥹
元々跳べなかったのに更に飛べなくて悲しい
夫は運動神経がいいのでお手本になってもらいました
二重跳びも跳べていました👏
途中からかけっこと遊具遊びへ
遊び倒してびっくりドンキーへ満喫セットを食べに行きました
メイン、サイド、ドリンク、デザートまで選べるお得なセットです
この時期によく連れてきてもらいます
サラダのこのマヨネーズが堪らなく美味しいですよね
今スープといちごミルクと珈琲ソフトを食べました
産後ダイエット中ですが食べ過ぎなければオッケー、オッケー👌
産後3ヶ月までに元の体重に戻ってみせる‼︎
あと約6キロ
がんばるぞー
『育休3日目につづく』
|